MENU

帰化申請 ~生計の概要その1~の書き方 記載例あり

今回は帰化申請で必要な書類のひとつである、生計の概要その1の書き方について記載例を出しながら解説していきます。

目次

①年月日

書類の記載日を書いてください。帰化申請をする前月に関する内容を記載しましょう。半年前、1年前の情報を記載してはなりません。直近の情報で審査官はチェックをするからです。

②収入

この収入欄で記載すべき人は収入のある申請人や同居人です。アルファベットは使用できません。月収部分は実際に通帳に振り込まれている、手取り額を記載します。手取り額とは、支払い給与から住民税、所得税、健康保険料、年金保険料、介護保険料等がひかれた後の金額のことをいいます。種目部分は収入の種類や、収入先を記載します。社員、パート→給与
個人事業主、会社を経営している方→事業収入、年金受給者→年金と記載します。
次に収入先ですが、会社員の場合→給与(株式会社○○)、個人事業主などの場合、事業収入う(○○事務所)と記載します。備考欄にはその仕事をいつ始めたかまた、年金を受給し始めた時期を記載します。会社員などは就労開始日を、個人事業主は開業届日を、年金でしたら年金をもらい始めた日を記載します。

③支出

食費の項目は1か月間の食費を記載します。外出した時に支払ったご飯代も併せて記載します。住居費の項目は家賃、管理費などもがあります。駐車場の使用料も払っている場合はそれも併せて記載します。住宅ローンを組んでいる人は返済金の部分を記載します。教育費の項目は、塾代、学校で使う教科書代などを記載します。返済金はローンをしていたり、借金をしていたりする時に記載する必要があります。生命保険掛金等、共済保険、学資保険など何かしらの保険に語っている場合はこちらに記載します。預貯金は、毎月貯金している金額を記載します。その他の項目は、光熱費や通信費などの料金を記載します。

④主な負債

借入れの目的の項目はなぜお金を借りているのかその目的を記載します。(住宅、自動車の購入等)
借入先は銀行名、支店名を記載します。みずほ銀行○○支店等。
残額は、ローンの契約書から返済すべき残額を確認しその値をそのまま記載します。
完済予定は借金を払い終える日予定の日を記載します。

帰化申請において作成する必要がある書類の書き方についてまとめた記事をいかに張ります。参考にどうぞ帰化申請において作成する必要がある書類の書き方についてまとめた記事をいかに張ります。参考にどうぞ

帰化申請【申述書】

帰化申請【帰化許可申請書】

帰化申請【勤務先付近の略図】

帰化申請【親族の概要】

帰化申請【動機書】

帰化申請【履歴書その1】

帰化申請【履歴書その2】

今回は帰化申請の提出書類のひとつである、、生計の概要その1の書き方について解説しました。この記事が参考になれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次